 |
1.車止め(駐車ポール) |
車止め(駐車ポール)は車の進行を制限したり、駐車スペースを区切るための駐車場資材です。
バリカータイプのステンレス上下式車止め、ピラータイプやアーチ型のスチール製やステンレス製の車止めがあります。 |
|
 |
2.車止め(タイヤ止め) |
車止め(タイヤ止め)には、路面に応じてコンクリート下地用、アスファルト下地用の2種類の固定アンカーがあり、固定できます。プラスチック製なのでタイヤにやさしいうえ、車の乗り越えを防止します。 |
|
 |
3.カーブミラー |
カーブミラーは通行時の死角を捕捉させることで事故を未然に防止する安全確認の補助施設です。カーブミラーには視認性が高く低コストのアクリルカーブミラーと視認性は低いが割れないステンレスミラーがあります。 |
|
 |
4.歩道上がり |
ハイステップコーナーは3トンのスタンダードタイプ、ゴム製のセイフティスロープは8トン荷重で静音タイプ、鋳物製のキャスコーナーは8トン荷重で高級グレードデザインです。
|
|
 |
5.樹脂製敷板 Wボード |
樹脂製敷板 Wボードは敷鉄板より軽量、運搬・施工が簡単で需要が伸びています。プラスチック製よりもさらに安くて環境負荷が少ないのが特長です。
|
|
 |
6.砂利駐車場用品 |
表示板は砂利地の駐車場用のナンバープレートで、砂利地に固定できるよう2本のとがったアンカーがついています。標識ロープを固定するロープ止めには、J型と9型の2形状があります。
|
|
 |
7.駐車場表示板 |
「駐車場表示」・「駐車禁止表示」・「アイドリングストップ」・「進入禁止」や「止まれ」など、駐車場には目的に応じて様々な表示板があります。取付方法も壁に直接貼り付けたり、ポールに取付けたり、設置場所に応じ様々です。
|
|
 |
8.路面プレート |
樹脂製の「マーキングプレート」や鉄製の「吹付けプレート」は駐車場の路面にペンキでナンバー表示する際の切り板です。また「路面ステッカー」等は路面に直接貼り付ける規制表示のシールで、訴求性が高いのが特徴です。
|
|
 |
9.路面リング |
路面リングは路面にドーナッツ模様の凸凹を形成するゴム製の型で、坂道 のスリップ事故の防止に使用します。
|
|